という事で、前回の問い合わせの答えが出た。
完全に私のミスでした。
サポートからの返信↓
[2013-09-05 17:09:27] サポートからメッセージが追加されました。
お世話になっております。
お問い合わせについてですが、
最初にご連絡いただきました認証鍵【 d50XXXXX130a1 】とメール内容にある認証鍵:d50XXXXXX30a1`
と一文字異なります。
お手数ですが、d506cb56fc130a1`で再度移管申請をお試しくださいませ。
以上、よろしくお願い申し上げます。
------------
担当:奥菜
なんという事でしょう。最後の「`」が足りないばかりにAuthCodeが通らなかった!
当たり前か、通ってたら問題がある。
とはいえ、これで無事に移管できると思ったのは甘かった。
週末に差し掛かることもあり、サポートセンターが動いている週明けにドメインの変更をしましょうという事になりました。
週末もなんとなく気にはなってちょこちょこ見ていた。
日曜の昼間、クライアントから電話が入り冷や汗が噴き出す。
「ホームページに外国の女の人のページが上がってる」とのこと、確認すると

な訳ですよ。
なぜなんだー、つい午前中まで表示されていたページが無い!
DNSも変更していないしサーバの期限もまだある。
イオンへショッピングに出かけていたのだが家族をほっぽりり出して駐車場でラップトップにポケットWifiをぶち込み移管作業を強制的に始めるハメに
ムームードメインでサブドメインを設定するも、ムームードメインとヘテムルのどちらでも設定が出来るので
0 件のコメント:
コメントを投稿